ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年01月14日

ブログ復活‼️

昨年おじさんバイクを購入したので、ツーリング中心に綴りたいと思います。
とりあえず、、、65才の記念✨に

  購入したバイクはこれです。
楽しみだなぁ~  

2014年11月15日

学生以来の原チャリ


買っちゃいましたぁ~~テヘッ
やっぱりおじさんは これでしょう!(笑)

40キロで走ってもおとがめがないように黄色ナンバーを取得しました。



荷台も広くて沢山積めるし、
      こりゃもう遊び用だな・・・(爆)

  

2013年06月17日

目指すは緑の草原

6月 16日(日曜) 天候 晴れ 気温 22~33度


朝 雑用があって完全に出遅れ・・・テヘッ  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 21:41Comments(6)ツーリング

2013年03月26日

佐賀県へ突撃~

3月 24日(日曜) 天候 くもり気温 9~14度




ミッGさんのお誘いのツーリングに参加させて頂きました。

よかばんた~ニコニコ  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 21:32Comments(4)ツーリング

2012年10月30日

登山口探索ツー

10月 28日(日曜) 天候雨/晴れ 気温 10~16度


前回大崩山登山の時 夜中に行く途中で道に迷ったので、祖母山の下見に・・・  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 19:19Comments(8)ツーリング

2012年02月13日

小雪は待って(舞って)いなかった~ (ーー;)

2月 5日(日曜) 天候 晴れ 気温 ー4~12度

  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 21:09Comments(4)ツーリング

2011年10月04日

秋の気配

10月 2日(日曜) 天候 くもり 気温 14~19度




秋の気配に気づかず、
     トゲトゲにやられちゃいましたー
ガーン  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 00:02Comments(3)ツーリング

2011年09月13日

初秋の阿蘇南外輪山 ♪


今回は この山に挑戦!!
なんとか辿り着き 大満足の一日でしたぁ~ (^_^)v
  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 21:29Comments(3)ツーリング

2011年07月11日

辿り着いたのはあじさいコンサート




梅雨明けした途端に暑くて熱くて・・・
爽やかな所へGO!!  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 22:29Comments(4)ツーリング

2011年06月27日

源流を探しに・・・

6月 26日(日曜) 天候 くもり 気温 14~28度


やはり今の時期は倒木と通行止めが多いなぁ~  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 22:09Comments(2)ツーリング

2011年04月18日

今年もキャンツー気分だ!!

4月17日(日曜) 天候 晴れ/くもり 気温 10~18度


今年もバイクで行くことになり・・・  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 23:57Comments(4)ツーリング

2010年11月21日

ツーリングトライアル

11月 14日(日曜) 天候 くもり/晴れ 気温 9~19度


ツーリング途中 ヒルクライムで遊ぶ。

アウトオブファクトリー主催のツートラに参加してきました。
大地と戯れる遊びは楽しい・・・  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 10:18Comments(10)ツーリング

2010年04月19日

アケボノツツジを探しに・・・

4月 17日~18日 日曜日 天候 晴れ 気温 0~17度


いざ! 諸塚村へ・・・  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 22:46Comments(8)ツーリング

2009年11月15日

ツーリングトライアル大会に参加

11月15日 日曜日 天候 くもり 気温 9~15度
 


結果よりもその過程にこだわる・・・

楽しければそれでいい!!

上手く乗れない人の言い訳でしょうか?!(爆)

♪今日も一日楽しかったぁ~♪ \(^o^)/  

Posted by ポラリス at 21:46Comments(8)ツーリング

2009年11月10日

バイクで紅葉狩り♪

11月 8日 日曜日 天候 晴れ/くもり 気温 17~25度

予定では九州脊梁山脈に行く予定でしたが椎葉まつりと五家荘紅葉祭があっており、とてもじゃないけど人を見に行くようなもので紅葉などゆっくりと望めたものではないと思い急遽予定変更。(去年大変でした)
仕事で人と接する機会が多いせいか静かな所が好きでして・・・
精神安定剤みたいなものでしょう。
薬を飲むのより良いですよね。きっと・・・(笑)


岩山に穴があいてるのは「蹴洞(ケホギ)岩」といい、神馬が蹴り飛ばしたと伝えられているそうです。
蹴洞と言うお菓子もあるくらいだから有名なんですね。
紅葉とのどかな風景を求めて散策してきました。  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 00:11Comments(14)ツーリング

2009年10月20日

あまりに天気がいいものだから・・・


久住では紅葉真っ盛りだそうですが、
どれくらい下りてきているか調査してきました。  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 23:42Comments(6)ツーリング

2009年09月08日

やはり四国は遠い!

9月6日 日曜日 天候 晴れ/雨/くもり 気温 20~30度



今回で3回目の四国ですが、
ここから乗るのは初めてなので佐賀関までは車に積んで行くことにしました。

自宅から佐賀関までの距離が片道約160㌔、
四国の走行距離370㌔
疲れました。。。  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 19:31Comments(10)ツーリング

2009年05月25日

ミヤマキリシマ観賞ツーリング 

5月 24日(日曜) 天候 晴れ/くもり 気温 15~23度


またもや朝 仕事が入り、
単独で6年振りに秘密の花園へ行って来ました。  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 19:00Comments(18)ツーリング

2009年04月20日

諸塚村を満喫!!

4月 18日(土曜)~19日(日曜) 晴れ晴れ晴れ 気温8~25度



展望所にて・・・
いい天気に恵まれました!  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 23:59Comments(14)ツーリング

2009年04月13日

諫早湾干拓堤防道路(ギロチンロード)ツー

4月12日 日曜日 天候 晴れ 気温 15~24度


同窓生の中で まだ行った事がないと言う人がいたので、4人で行って来ました。  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 21:46Comments(10)ツーリング