ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月25日

冬の祖母山なのですが・・・

2月 19日 日曜日 晴れ晴れ晴れ

春がもうそこまで来ているみたい・・・!?
先週の土・日曜日(2月11・12日)は 寒波襲来で九重連山は沢山雪が積もっていて最高だったのにー
冬の祖母山なのですが・・・冬の祖母山なのですが・・・冬の祖母山なのですが・・・冬の祖母山なのですが・・・
クリックで拡大します!
冬の祖母山なのですが・・・


湯坪の露天風呂からの夕焼けも最高でした!


しかーーし
1週間後の2月19日の祖母山は 春を思わせるような陽気で雪は殆ど解け、山頂付近のみ残雪していましたがそれでも十分に冬山を楽しむ事が出来ました。
今回のルートは 北谷登山口⇒風穴ルート⇒山頂⇒千間平コース⇒北谷登山口

冬の祖母山なのですが・・・



冬の祖母山なのですが・・・




冬の祖母山なのですが・・・冬の祖母山なのですが・・・冬の祖母山なのですが・・・冬の祖母山なのですが・・・
クリックで拡大します!
冬の祖母山なのですが・・・



冬の祖母山なのですが・・・



冬の祖母山なのですが・・・


見ているのは 傾山です。

冬の祖母山なのですが・・・



冬の祖母山なのですが・・・冬の祖母山なのですが・・・冬の祖母山なのですが・・・
クリックで拡大します!
久しぶりにお天気に恵まれ 
     アイスバーンと氷の芸術でワクワクしました。









同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事画像
ブログ復活‼️
嬉野オルレコース
気になっていた宮島と弥山山頂
孫とトレッキング
2度目の高千穂峰
福智山でキャンプ
同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事
 ブログ復活‼️ (2023-01-14 16:26)
 嬉野オルレコース (2017-05-22 23:02)
 気になっていた宮島と弥山山頂 (2017-05-11 23:05)
 孫とトレッキング (2017-05-11 22:36)
 2度目の高千穂峰 (2017-05-11 22:16)
 福智山でキャンプ (2017-03-22 21:50)
この記事へのコメント
今シーズンは雪は少なかったですね。
残留!
Posted by 大人の遠足 at 2017年03月02日 07:57
☆彡 大人の遠足さん

>今シーズンは雪は少なかったですね。
そうですね~ 
雪が降ってもすぐ解ける・・・暖冬ですね、、、

>残留!
あららー 
楽しみにしていたのに・・・
仕方がないですね、気を取り直して頑張りましょう!
Posted by ドクロドクロ at 2017年03月02日 20:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
冬の祖母山なのですが・・・
    コメント(2)