2017年03月07日
晩冬の豊後富士
2月 26日 日曜日
/

雪は積もっていないだろうから、
期待は霧氷へ・・・



雪は積もっていないだろうから、
期待は霧氷へ・・・
前日の気圧の谷の影響で恐らく霧氷を見れるのではないかと期待して行った訳でありますが、予想通り山頂付近で霧氷が待っていてくれました。先週の祖母山で残雪は僅かだったので今回は標高も1500m位だしアイゼンは不要と判断し車に置いて来たのが判断ミスで、マタエから上部北側の日陰では残雪が残ってアイスバーン
になって悪戦苦闘の連続。それでも西峰から東峰へ何とか無事にお鉢回りが出来、霧氷がとても見事でした。


何回通過してもドキドキ
するのは、私だけでしょうか、、、(クリックで拡大します)






(クリックで拡大します)
西峰から東峰までは 素晴らしい霧氷が待っていました。





何回通過してもドキドキ







(クリックで拡大します)
西峰から東峰までは 素晴らしい霧氷が待っていました。


Posted by ポラリス at 13:33│Comments(0)
│登山・トレッキング