ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年01月14日

ブログ復活‼️

昨年おじさんバイクを購入したので、ツーリング中心に綴りたいと思います。
とりあえず、、、65才の記念✨に

  購入したバイクはこれです。
楽しみだなぁ~  

2016年04月02日

我慢できなくて・・・

仕事の合間に 静かな黒木町の穴場へ・・・テヘッ




連休ならキャンプするんだけどなぁ~~  残念!  

Posted by ポラリス at 21:05Comments(0)バイクトレッキング

2014年06月17日

山を駆け抜ける

6月15日(日曜) 天候 晴れ/くもり 気温 18~29度


                    山を越えて・・・



             この道の向こうに・・・   記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 21:34Comments(2)バイクトレッキング

2014年05月19日

低山散歩

5月 11日(日曜) 天候 晴れ 気温 16~26度




午前中早めに雑用を終えてダッシュ  記事の続きは こちらです!

2013年04月15日

新林道(作業道?)発見!

4月 14日(日曜) 天候 晴れ/くもり 気温 12~19度


ここからの景色はすばらしいのよねー ドキッ  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 22:42Comments(4)バイクトレッキング

2012年12月09日

午後からぶらっと

12月 9日(日曜) 天候くもり/晴れ気温 0~6度



背振山頂から
今年も雪が多いようですね・・・ \(^o^)/  

Posted by ポラリス at 20:51Comments(8)バイクトレッキング

2012年03月12日

ツートラ

佐賀・長崎の県境でトレッキングしてきました。
この辺りはまだまだバイクで楽しめそうです。。。



楽しかったなぁ~ ニコニコ  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 23:44Comments(8)バイクトレッキング

2011年02月15日

やっぱり大雪の予感が・・・

2月13日(日曜) 天候 くもり 気温 1~6度


まずまずの天気なので昼食を楽しむべく、リュックに沢山詰め込んで出かけたのだが・・・  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 22:42Comments(10)バイクトレッキング

2011年01月03日

初滑り!?

1月 2日(日曜) 天候 晴れ/くもり 気温 1~10度


とりあえず 午後から暴れてきましたぁ~ テヘッ  

Posted by ポラリス at 10:44Comments(8)バイクトレッキング

2010年12月04日

山は晩秋から初冬へ

11月 28日(日曜)~29日(月曜) 天候 くもり/晴れ 気温 -5~10度


紅葉シーズンも終わりやっと山は静けさを取り戻し、冷たい風を肌で感じながら今回は熊本と大分の県境付近をバイクトレッキングしてきました。

日曜日は家を8時に出発して10時に待ち合わせの場所へ。doromitiさんと合流し打ち合わせと夕食の買い物をして目的地へ・・・
まずは未知の山へワクワクしながら行きました。素晴らしい景色を眺めながら予想通り2つの三角点まで無事到着してさい先良い展開です。軽く軽食を取り次の2つの三角点へ・・・
二人とも無事1299メートルのピークへ到着。ここが今回の目的地でした。天気も良くなり実に素晴らしい一日となりました。
車中泊ではありましたがいよいよ晩秋から初冬へと季節は移り変わっており流石に標高1100メートル付近では夕方6時には霜が降りる始末で、満天の星を見ながらのキムチ鍋がお腹の中から暖めてくれて現在過去未来と話は尽きず楽しいひと時となりました。
次の朝 身体を癒しに朝風呂へ・・・
お陰で午後から快適に仕事が出来ました。(笑)  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 23:32Comments(8)バイクトレッキング

2010年11月22日

頂上を目指して・・・

11月 21日(日曜) 天候 晴れ 気温 10~20度

あまりにも天気がいいものだから、午前中の仕事を終えて午後から頂上を目指して探索に行って来ました。

さぁ~て 何処行こうか?(笑)  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 20:28Comments(6)バイクトレッキング

2010年09月20日

クリちゃん \(^o^)/

9月19日 日曜日 天候 晴れ 気温 28~34度

バイクトレッキング&栗拾いをしてきました。
落ちている数はまだ少ないのですが、イノシシさんもご存知らしくほとんど先を越され食べられてしまっている状態ですがそれにもめげず・・・しっかり見つけてきました。
あるところにはあるんですよねぇ~ (^_^)v




ブーツはこのように使えるし、手袋はしているし・・・
オフロードスタイルは 栗拾いに最適です!!
テヘッ



本日の収穫は これだけです。  

Posted by ポラリス at 13:25Comments(8)バイクトレッキング

2010年07月19日

いい天気だったなぁ~

7月 18日 日曜日 天候 晴れ晴れ 気温 22~34度

TLR200でトレッキングしてきました。
楽しかったぁ~  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 22:23Comments(4)バイクトレッキング

2010年04月12日

のんびりトレッキングー

4月 11日 日曜日 天候 晴れ/くもり 気温 15~20度



午前に所用を終わらせた頃には既に天気は回復し、いてもたってもいられず”ちょっとだけよ!”と自分に言い聞かせ バイクに不安があるにも拘らずトレッキングしてきました。  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 20:19Comments(12)バイクトレッキング

2010年03月22日

春を先採り~♪

 3月 21日 日曜日 天候 晴れ 気温 11~17度


天気予報では 今年は春が早いと言っていたのに・・・
確かに桜は少し早いような気もしますが、芽吹きは例年と変わらないようです。。。  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 23:07Comments(10)バイクトレッキング

2009年12月21日

九州でも大雪!! 

12月 20日 日曜日 天候 くもり/雪 気温 2~-3度


ブログから雪情報が次々と入ってくるものだから、我慢できず行って来ましたぁ~~
検証!!XRにトラタイヤ   記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 21:41Comments(12)バイクトレッキング

2009年10月05日

豪雨の後の林道は要注意!

10月4日 日曜日 天候 晴れ 気温 17~25度



いやぁー 参りましたぁ~
  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 22:15Comments(10)バイクトレッキング

2009年03月25日

今年は早い!!

3月 24日(火曜日) 天候 晴れ 気温7~15度

やはり異常気象のせいでしょうか・・・
桜は満開の所もあるし、ブログでキャンプツー見てたらウズウズするし・・・
半日だけと心に決めて GOダッシュ

気づくのが遅ければ旬の味覚を味わえないところでした。。。


  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 22:28Comments(10)バイクトレッキング

2008年11月25日

広い大地の中で

11月 23~24日(日曜~月曜) 天候 くもり 翌日雨 気温 9~14度

静かに夜が明けて

  やっぱり今日は曇り空・・・

     誰もいない静寂の空間の中で
   

思いにふけりながら・・・心の中は・・・


  此処に来て 良かったぁ~。\(^o^)/  記事の続きは こちらです!

Posted by ポラリス at 23:13Comments(8)バイクトレッキング

2008年04月21日

ワラビ採り

4月 20日(日曜日) 天候 晴れ 気温 14度~20度


今回はバイクでトレッキングです。
いつ来ても気持ちがいいですねぇ~
ヒルクライムと恐怖の下りもあるし・・・
ストレス解消です!


おやっ  戦車がありますね・・・
見張り番がいるので 近づけません。。。


ここはワラビが沢山ありました。
今日のお持ち帰りはワラビでした。(笑)  

Posted by ポラリス at 08:33Comments(7)バイクトレッキング