2010年04月12日
のんびりトレッキングー
4月 11日 日曜日 天候
/
気温 15~20度

午前に所用を終わらせた頃には既に天気は回復し、いてもたってもいられず”ちょっとだけよ!”と自分に言い聞かせ バイクに不安があるにも拘らずトレッキングしてきました。


午前に所用を終わらせた頃には既に天気は回復し、いてもたってもいられず”ちょっとだけよ!”と自分に言い聞かせ バイクに不安があるにも拘らずトレッキングしてきました。
そのバイクの不安とは・・・
これなんです。↓

TLR200にはセルがついておらずキックのみのスタートなので、もしキックアームの付け根が折れてしまえば掛けられません。
なので 下りきって行き止まりの道を極力避ければあとは押しがけでなんとかなるだろうと思い 不安を抱えてのトレッキングとなりました。
まずはTLRの実力を調べにトライアル場へ・・・
車重はかなり重たいものの予想以上にいいですね~。
一汗掻いていざトレッキング開始ー。

山藤が咲いている。
季節の変わりは早いなぁ~

佐賀平野です。

罠にかかっているイノシシを初めて見ました。
可愛そうなんだけど、田畑を荒らすから仕方がないんですよね・・・
どうにかならないものですかね~


もう咲いていますね。ミツバツツジかな??
そう言えば背振一帯は綺麗なんですよね~

新緑を浴びて・・・

休憩して帰路へ。
たまには
のんびりトレッキングもいいものだなぁ~
これなんです。↓
TLR200にはセルがついておらずキックのみのスタートなので、もしキックアームの付け根が折れてしまえば掛けられません。
なので 下りきって行き止まりの道を極力避ければあとは押しがけでなんとかなるだろうと思い 不安を抱えてのトレッキングとなりました。
まずはTLRの実力を調べにトライアル場へ・・・
車重はかなり重たいものの予想以上にいいですね~。
一汗掻いていざトレッキング開始ー。
山藤が咲いている。
季節の変わりは早いなぁ~
佐賀平野です。
罠にかかっているイノシシを初めて見ました。
可愛そうなんだけど、田畑を荒らすから仕方がないんですよね・・・
どうにかならないものですかね~
もう咲いていますね。ミツバツツジかな??
そう言えば背振一帯は綺麗なんですよね~
新緑を浴びて・・・
休憩して帰路へ。
たまには
のんびりトレッキングもいいものだなぁ~
Posted by ポラリス at 20:19│Comments(12)
│バイクトレッキング
この記事へのコメント
トレッキング良いですね~。今度の寅吉カップはお互いにTLRで楽しみましょう。
Posted by midori at 2010年04月12日 22:49
☆彡 midoriさん
日曜の遠征 お疲れ様でした。
やはり仕事が入り応援に行けませんでした。
寅吉カップ・・・よろしくです。
midoriさんもTLRですかっ!
ハンディ いっーぱい下さいね!!(笑)
日曜の遠征 お疲れ様でした。
やはり仕事が入り応援に行けませんでした。
寅吉カップ・・・よろしくです。
midoriさんもTLRですかっ!
ハンディ いっーぱい下さいね!!(笑)
Posted by ドクロ at 2010年04月12日 23:42
諸塚楽しんで来てね。自分は乗ることばかり考えていたけれど、足を悪化させてしまって、今度の日曜はたいして乗れないかも?
Posted by doromiti at 2010年04月13日 06:43
☆彡 doromitiさん
身体を大切になさってください。一緒に遊べなくなりますよー。
諸〇行ってきま~す。
雨が降らないといいんだけど・・・
身体を大切になさってください。一緒に遊べなくなりますよー。
諸〇行ってきま~す。
雨が降らないといいんだけど・・・
Posted by ドクロ at 2010年04月13日 08:18
こんにちは。
新緑の中のトレッキング・・・いいですねー!
こちらはまだ1ケ月先かな・・・?
明日の天気予報は雪です・・・(++;
新緑の中のトレッキング・・・いいですねー!
こちらはまだ1ケ月先かな・・・?
明日の天気予報は雪です・・・(++;
Posted by ジェベリスト777 at 2010年04月13日 18:53
☆彡 ジュべりスト777さん
そちらは4月になっても雪ですか?!
まだまだ春が遠いですね~
こちらは春爛漫になって来ましたよー(*^_^*)
そちらは4月になっても雪ですか?!
まだまだ春が遠いですね~
こちらは春爛漫になって来ましたよー(*^_^*)
Posted by ドクロ at 2010年04月13日 21:40
そろそろ野山が鮮やかになってきたようで、トレッキングもいいな~!
写真の花は、コバノミツバツツジ見たいですね、先日椎葉へ釣りに行った時、咲いていたのを初めて見ました。
この辺りでは、井原山に沢山あるようですね。
キックの所はそんな風になるんですね、
気を付けとかないと。
写真の花は、コバノミツバツツジ見たいですね、先日椎葉へ釣りに行った時、咲いていたのを初めて見ました。
この辺りでは、井原山に沢山あるようですね。
キックの所はそんな風になるんですね、
気を付けとかないと。
Posted by ハチロクG
at 2010年04月13日 23:41

そろそろ新緑の季節でしょうか。
好きだなぁ~この季節。
この季節をしっかり、楽しみたいですね。
好きだなぁ~この季節。
この季節をしっかり、楽しみたいですね。
Posted by たそがれライダー at 2010年04月14日 08:41
☆彡 ハチロクGさん
トレッキングにはいちばん良い季節ですね。
早く行かないと季節が逃げちゃいますよー(笑)
花の名前・・・よく知らなかったんです。
ミツバツツジにも種類があるんですね、、、
キックの話は更新ブログで・・・
トレッキングにはいちばん良い季節ですね。
早く行かないと季節が逃げちゃいますよー(笑)
花の名前・・・よく知らなかったんです。
ミツバツツジにも種類があるんですね、、、
キックの話は更新ブログで・・・
Posted by ドクロ at 2010年04月14日 18:41
☆彡 たそがれライダーさん
秋は寂しい感じですが、春はウキウキ♪気分で私も好きです。
早くいっぱい遊ばないと春が逃げちゃうwwwー
秋は寂しい感じですが、春はウキウキ♪気分で私も好きです。
早くいっぱい遊ばないと春が逃げちゃうwwwー
Posted by ドクロ at 2010年04月14日 18:44
お久です。そうそう、キックの付け根の所(セレーション部分)・・わたしも
20年前にはじけた事あります。
寅吉カップ・・参加の方向で調整しとるです。
再会を楽しみにしてます。
20年前にはじけた事あります。
寅吉カップ・・参加の方向で調整しとるです。
再会を楽しみにしてます。
Posted by のら at 2010年04月14日 21:01
☆彡 のらさん
お久しぶりです。
やさしくキックしないとストッパーの部分が破損するんですね。
欠品になってなくてよかったです。。。
寅吉カップは気軽にワイワイと楽しめると思います。
私も参加しますので、お待ちしておりま~す。
お久しぶりです。
やさしくキックしないとストッパーの部分が破損するんですね。
欠品になってなくてよかったです。。。
寅吉カップは気軽にワイワイと楽しめると思います。
私も参加しますので、お待ちしておりま~す。
Posted by ドクロ at 2010年04月15日 15:57