2007年10月31日
我慢できなかったぁ~!
天候 晴れ
風力1 気温3度
絶好の登山日和です。。。
山に行けば 自然に溶け込み心も体も癒され浄化されます。
九重連山の頂上付近は紅葉真っ盛りとの情報が入り、
我慢できずに午前中のお手軽山行と言う事で
三俣山へと行きましたが・・・

前日の午前零時に出発し2時頃大曲に到着し、少し仮眠をして登山開始!!
今日はお月様とお星様が明るく出迎えてくれました。おかげで月明かりと懐中電灯を頼りにぐんぐん登って行きます。

いやぁー いい天気だなぁ~ 
何とも言えない天気に 思わず感動! \(^o^)/
遠くに雲仙岳もくっきり見えました。

三俣本峰で紅葉を見ながら朝食をして帰る予定だったのですが、
あまりの紅葉のすばらしさに朝食を中止にして、
お鉢めぐりと言われている周囲を回ることに・・・

おやっ リンドウが・・・
こうなると もう自分の意思とは関係なく
勝手に体が奥へ奥へと・・・・(苦笑) 記事の続きは こちらです!

絶好の登山日和です。。。
山に行けば 自然に溶け込み心も体も癒され浄化されます。
九重連山の頂上付近は紅葉真っ盛りとの情報が入り、
我慢できずに午前中のお手軽山行と言う事で
三俣山へと行きましたが・・・
前日の午前零時に出発し2時頃大曲に到着し、少し仮眠をして登山開始!!
今日はお月様とお星様が明るく出迎えてくれました。おかげで月明かりと懐中電灯を頼りにぐんぐん登って行きます。


何とも言えない天気に 思わず感動! \(^o^)/
遠くに雲仙岳もくっきり見えました。
三俣本峰で紅葉を見ながら朝食をして帰る予定だったのですが、
あまりの紅葉のすばらしさに朝食を中止にして、
お鉢めぐりと言われている周囲を回ることに・・・
おやっ リンドウが・・・
こうなると もう自分の意思とは関係なく
勝手に体が奥へ奥へと・・・・(苦笑) 記事の続きは こちらです!
2007年10月29日
英彦山ツーリング10/28
昨日 オフロードカントリー主催のツーリングに参加して来ました。
久し振りの英彦山で紅葉はどんなかなぁ??と思いつつ行って来ました。
来週くらいからが見頃です。
紅葉シーズン到来で、九重連山は見頃とか・・・
Woo~ 今度の日曜まで我慢出来そうにありません。。。
どうしよう・・・

きょうは朝から一日森林浴!
天気がよくて気持ちの良い朝ですねぇ~。

おやっ ここは・・・

おぉ~デカイ男岩!
トイレかねての休憩だったので、
思わず確認したら・・・でした。 (^_^;)

おやっ 反対側には 女岩!!
数回来たことはあったのですが、知りませんでした。 記事の続きは こちらです!
久し振りの英彦山で紅葉はどんなかなぁ??と思いつつ行って来ました。
来週くらいからが見頃です。
紅葉シーズン到来で、九重連山は見頃とか・・・
Woo~ 今度の日曜まで我慢出来そうにありません。。。
どうしよう・・・
きょうは朝から一日森林浴!
天気がよくて気持ちの良い朝ですねぇ~。
おやっ ここは・・・
おぉ~デカイ男岩!
トイレかねての休憩だったので、
思わず確認したら・・・でした。 (^_^;)
おやっ 反対側には 女岩!!
数回来たことはあったのですが、知りませんでした。 記事の続きは こちらです!
2007年10月22日
やっぱり午後から・・・
2007年10月15日
やまなみ・阿蘇ツーリング
昨日 ラージ主催のツーリングに参加して来ました。これはいつもお世話になっているたー坊さんのHPです。
なんと19台のツーリングです。。。

和気あいあいと とっても楽しかったです・・・
毎度の事ながら2~3日前から気持が昂り、どうせ眠れないならと早朝から集合時間までソロツーでもしようかと・・・
まずは ウォーミングアップしながら昔有名だった所へ・・・

納得のいかない私は次の本命へと・・・

やはり此処はすばらしい
お茶でもしましょう!!
集合時間が近ずいて来たので次の場所へ移動・・・三連水車へ!

昔のままかと思いきや なんと整備されているではないか!!
無念です。あ~あ昔のままがよかったなぁ~
急いで集合場所へ・・・

これから みんなでツーリングです。 記事の続きは こちらです!
なんと19台のツーリングです。。。
和気あいあいと とっても楽しかったです・・・
毎度の事ながら2~3日前から気持が昂り、どうせ眠れないならと早朝から集合時間までソロツーでもしようかと・・・
まずは ウォーミングアップしながら昔有名だった所へ・・・
納得のいかない私は次の本命へと・・・
やはり此処はすばらしい

お茶でもしましょう!!
集合時間が近ずいて来たので次の場所へ移動・・・三連水車へ!
昔のままかと思いきや なんと整備されているではないか!!
無念です。あ~あ昔のままがよかったなぁ~
急いで集合場所へ・・・
これから みんなでツーリングです。 記事の続きは こちらです!