2007年10月31日
我慢できなかったぁ~!
天候 晴れ
風力1 気温3度
絶好の登山日和です。。。
山に行けば 自然に溶け込み心も体も癒され浄化されます。
九重連山の頂上付近は紅葉真っ盛りとの情報が入り、
我慢できずに午前中のお手軽山行と言う事で
三俣山へと行きましたが・・・

前日の午前零時に出発し2時頃大曲に到着し、少し仮眠をして登山開始!!
今日はお月様とお星様が明るく出迎えてくれました。おかげで月明かりと懐中電灯を頼りにぐんぐん登って行きます。

いやぁー いい天気だなぁ~ 
何とも言えない天気に 思わず感動! \(^o^)/
遠くに雲仙岳もくっきり見えました。

三俣本峰で紅葉を見ながら朝食をして帰る予定だったのですが、
あまりの紅葉のすばらしさに朝食を中止にして、
お鉢めぐりと言われている周囲を回ることに・・・

おやっ リンドウが・・・
こうなると もう自分の意思とは関係なく
勝手に体が奥へ奥へと・・・・(苦笑)

絶好の登山日和です。。。
山に行けば 自然に溶け込み心も体も癒され浄化されます。
九重連山の頂上付近は紅葉真っ盛りとの情報が入り、
我慢できずに午前中のお手軽山行と言う事で
三俣山へと行きましたが・・・
前日の午前零時に出発し2時頃大曲に到着し、少し仮眠をして登山開始!!
今日はお月様とお星様が明るく出迎えてくれました。おかげで月明かりと懐中電灯を頼りにぐんぐん登って行きます。


何とも言えない天気に 思わず感動! \(^o^)/
遠くに雲仙岳もくっきり見えました。
三俣本峰で紅葉を見ながら朝食をして帰る予定だったのですが、
あまりの紅葉のすばらしさに朝食を中止にして、
お鉢めぐりと言われている周囲を回ることに・・・
おやっ リンドウが・・・
こうなると もう自分の意思とは関係なく
勝手に体が奥へ奥へと・・・・(苦笑)
とうとう お鉢の底に下りちゃいました。
大鍋の底は霜柱がいっぱいです。
底から見上げて観ると すごい!!
刻々と時間が過ぎて行くのに・・・時を忘れてしまいそうです。
もうダメダメ! 知~らない !!
こうなったら仕方がない
”楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!”
な~んちゃって (^_-)-☆
北峰からの眺めです。
中央付近の山が万年山です。
本日の山行
大曲→諏蛾守越→西峰→四峰→本峰→南峰→大鍋底→北峰→本峰→大曲
今度の日曜日は山に登らなくても九重連山周辺で楽しめそうです。
Posted by ポラリス at 22:15│Comments(9)
│登山・トレッキング
この記事へのコメント
すばらしい景色ですね。
山登りは行事以外でした事無いのですが
この景色いいな
壁紙に使わせていただきま~す
山登りは行事以外でした事無いのですが
この景色いいな
壁紙に使わせていただきま~す
Posted by まさ at 2007年11月01日 07:04
ありがとう
少し手振れがありますが、
よろしければお使いください。
少し手振れがありますが、
よろしければお使いください。
Posted by ドクロ at 2007年11月02日 08:34
こんばんは!
すっごく紅葉がキレイ!
北海道とはまた違ってて
新鮮です(*^▽^*)
”楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!”
その通りですね♪
今を目一杯
過ごしていきたいです!
すっごく紅葉がキレイ!
北海道とはまた違ってて
新鮮です(*^▽^*)
”楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!”
その通りですね♪
今を目一杯
過ごしていきたいです!
Posted by みどり at 2007年11月02日 19:14
写真も記事もとても
楽しいので
リンクさせてもらっちゃいました!
都合が悪かったら
メールください
m(_ _ )mよろしくお願いします
楽しいので
リンクさせてもらっちゃいました!
都合が悪かったら
メールください
m(_ _ )mよろしくお願いします
Posted by みどり at 2007年11月02日 19:20
みどりさん
リンク 有難うございます。
残り少ない人生!
私は 往復切符なら
復路切符を少し使った位かな・・・(笑)
楽しく行きましょうね!!
リンク 有難うございます。
残り少ない人生!
私は 往復切符なら
復路切符を少し使った位かな・・・(笑)
楽しく行きましょうね!!
Posted by ドクロ at 2007年11月03日 08:41
はじめましてTOKIOです。
そちらの紅葉は素晴らしいですね。
ちょっと遠いので行けませんが
楽しませていただきました。
こちらはすでに山の紅葉は終わりました。
そちらの紅葉は素晴らしいですね。
ちょっと遠いので行けませんが
楽しませていただきました。
こちらはすでに山の紅葉は終わりました。
Posted by TOKIO at 2007年11月08日 10:34
TOKIOさま
なんとも温暖化の影響で
1~2週間遅れての紅葉でした。
それでも今年は台風の影響も無く良かったと思います。
なんとも温暖化の影響で
1~2週間遅れての紅葉でした。
それでも今年は台風の影響も無く良かったと思います。
Posted by ドクロ at 2007年11月08日 17:16
凄く綺麗な紅葉ですね!
バイクでツーリングしてても、中々観れないと思ってましたが、
山の中ではこんなに紅葉してたんですね!
久しぶりに山を登ってみようかな。
バイクでツーリングしてても、中々観れないと思ってましたが、
山の中ではこんなに紅葉してたんですね!
久しぶりに山を登ってみようかな。
Posted by 半クラ!
at 2007年11月14日 11:38

☆彡 半クラ!さん
バイクで上るもよし、歩いて登るもよし
山は最高!!
紅葉は低山なら
まだ大丈夫みたいですよ~。。。
バイクで上るもよし、歩いて登るもよし
山は最高!!
紅葉は低山なら
まだ大丈夫みたいですよ~。。。
Posted by ドクロ
at 2007年11月14日 22:52
