ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月02日

四国までふたっ走り・・・

5月 31日(土)夜~6月 2日(月)早朝  走行距離 400㎞(四国のみ)
天候 晴れ/くもり 気温 12度~23度


四国までふたっ走り・・・
今日(6/1)は天気も良く爽やかで・・・
林道に入るといきなり朝霧が出迎えてくれました。
四国までふたっ走り・・・
土曜日は既に朝から気持ちは四国に行っているのですが、
何故か遊びに行くときに限って忙しいわけでして・・・
何とか出航時間に間に合うことが出来ました。
今回は3人でのツーリングです。

四国までふたっ走り・・・
お~~~い 来たぞ~~ と叫びたくなるくらいの 
日曜の早朝は何ともいえない快晴です。

四国までふたっ走り・・・
一本目の林道です。
朝霧に包まれて 目が覚めました!
来て良かったぁ~\(^o^)/

四国までふたっ走り・・・
二本目の途中・・・
どうもここは水が美味しいらしい。

四国までふたっ走り・・・
二本目の後半に新緑のトンネル・・・ビックリ
横に川が流れていて、川沿いをずうーっと下って行きます。
素晴らしいところですね。。。

四国までふたっ走り・・・
ここで暫く休憩です。
何か他の人のブログで見たような・・・
ここでキャンプされたんですね!


四国までふたっ走り・・・
再び長~~い森へと・・・

四国までふたっ走り・・・
四国の林道は
       とにかく長~~いです。
しかも 網の目のようにありますね。

四国までふたっ走り・・・
途中で休憩です。


四国までふたっ走り・・・
夕方5時過ぎですが・・・
もうどこのスタンドも閉店してて・・・うそっー帰れない!!
御願いして ガソリン入れて頂きました。汗
これで3回目の補給です。

四国までふたっ走り・・・
船中でおつまみのじゃこ天でカンパイ~
お疲れ様でした。
こんなに走ったの久しぶりでした。
心も身体もおなかいっぱいになりました。
でも また行きたいー


同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
ブログ復活‼️
学生以来の原チャリ
目指すは緑の草原
佐賀県へ突撃~
登山口探索ツー
小雪は待って(舞って)いなかった~ (ーー;)
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 ブログ復活‼️ (2023-01-14 16:26)
 学生以来の原チャリ (2014-11-15 22:00)
 目指すは緑の草原 (2013-06-17 21:41)
 佐賀県へ突撃~ (2013-03-26 21:32)
 登山口探索ツー (2012-10-30 19:19)
 小雪は待って(舞って)いなかった~ (ーー;) (2012-02-13 21:09)
この記事へのコメント
強行スケジュール、お疲れ様でした。

あの辺を回られたのですね!
四国の林道は整備されていますよね!?

昨年は自分もそのキャンプ場から
四万十川周辺の林道を楽しみました。
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2008年06月03日 00:37
割と整備されてるっぽい林道ですね~
走りやすそー。

四国は、GS要注意ですねぇ。閉まるの早いですから。私も前回のツーでは、焦りましたねぇ。

いっぱい、走ったようで、よかったですね(^^)/
Posted by たそがれライダー at 2008年06月03日 08:23
綺麗な所ですねー♪
朝は気持ち良さそうで羨ましいです。
ドクロさんの行動範囲もかなり広いですよね♪
頑張って着いてきますので(笑)いつか御一緒したいです♪腕磨きと、筋トレしなきゃです(笑)
Posted by つばめbolken at 2008年06月03日 10:01
おぉ!四国に行かれていたんですね!
太郎川公園は、GWお邪魔しました。

ホント、四国って綺麗な林道があるんですね!
刺激的です(笑)

あぁ~、またまた四国に行きたい感じ。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2008年06月03日 11:57
☆彡 並のお風呂屋さん

そうです。あの辺を行きました。(笑)
人の手が加えられてない所が多くて、
素晴らしい所ですね!
太郎川公園をベースキャンプにすれば楽しいでしょうね。

☆彡 たそがれライダーさん

今回走った所はかなり整備されていました。
ホントにGS要注意ですね。夕方5時には閉まるし、
休みとか配達中とかで閉まっているし・・・・(爆)
どうなる事かと思いました。。。

☆彡 つばめbolkenさん

新緑が何とも言えないくらい美しくて・・・
林道は長いし、九州とは一味も二味も違います。
都合が合えば一緒に行きましょうね。

☆彡 半クラ!さん

行って来ました~。
四国の林道は長くて通り抜けで、
素晴らしい景色があり 楽しいですね。

もう癖になりそうです。また行きたい。。。
Posted by ドクロ at 2008年06月03日 14:05
四国行ったんですか、なるほどそう言うパターンがあったんですね。

林道走り易そうで気持ちよかったでしょう。
ドクロさんも体力ありますね、私は藪ちょっと行っただけでヘトヘトでした。
Posted by ハチロクGハチロクG at 2008年06月03日 14:53
☆彡 ハチロクGさん

連休がなかなか取れないので、
1日だけ朝5時~夕方8時まで
しっかり遊んで来ました。

充実した1日でしたよ。
Posted by ドクロ at 2008年06月03日 20:22
おはようございます♪

素晴らしい景色!
バイクで走ったら
気分爽快すぎて
どこまでも行きたくなっちゃいますね\(≧▽≦)丿

じゃこ天
美味しそ〜う♪
Posted by みどり at 2008年06月06日 06:47
☆彡 みどりさん

こんにちは♪
新緑の季節は心が癒され
パワーがカラダ中 蓄えられて元気が出ます。
あと1~2回行けば 夏をのりきれるかも・・・
なんか動物みたい!(笑)
Posted by ドクロ at 2008年06月06日 16:18
おはよう!
四国行ってたって!知らんかった~
しかしドクロさん元気ありますね
今度ゆっくり話し聞かせて下さいな
一度は行ってみたいです
20年前転勤で4年ほど高松にいて月1度は車で営業してました、高速道路がまだ少なく
四万十川の中村市は一番遠く・・懐かしいな~!
Posted by 西郷どん at 2008年06月07日 09:31
☆彡 西郷どんさん

おはようございます。

行けるのは今のうちだけかと思って、

思い立ったら出来るだけ行くようにしています。

四国は林道が長くて楽しいですよ。

また 行きたい!と思っています。。。
Posted by ドクロ at 2008年06月07日 14:30
先日の四国林道ツーではお世話になりました。。
次回は走り残した、、って、まだまだたくさん有るツーリングマップルに載ってないマル秘林道を走りに行こうと計画中です。。

予定としては6月でも7月でも降水確率が20%以下の日曜日に出動しま~す。。

アノ周辺だけでもダート100キロ近くはありますよ~(^0^)V
Posted by でべそ at 2008年06月07日 20:28
☆彡 でべそさん

案内 有難うございました。
とっても楽しくて充実していました。
今回は帰って写真見ながらルートが出て来ます。
思い出す度にまた行きたくなりますね~。
次回も宜しく御一緒下さいませ。。。
Posted by ドクロ at 2008年06月08日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
四国までふたっ走り・・・
    コメント(13)