2008年03月03日
前者の轍を踏む! (^_^;)
快晴ではないものの やはり空気は美味しくて心が癒されます。
一人では決して行かないような所も行きました。
最後尾を走っていたので前者と同じようにならない様にと思っていても、
学習能力が低下しているのかヤッパリ私も同じように・・・
ダメですね!
ここはとある山里の博物館です。
零戦と貴重な音と映像機器の数々が展示してあるそうです。
たつぷり時間があるときに入ることに・・・
上昇気流に乗ってもう一度頂上目指して行きます。
頂上付近からの眺めです。気持ちがいいですねー
今回は走った事がないところが多く、主催者に感謝感激です。
ーありがとう!ー
でも残念ながら何処を走ったのかサッパリ分りましぇ~ん。
Posted by ポラリス at 19:17│Comments(14)
│ツーリング
この記事へのコメント
オフツーですか、いいなー
昔は、毎週のように野山をセローで駆け回っていたのを思い出します。
また、機会があったら、オフバイク手に入れたいです。
体がついていくのかな~(ToT)
昔は、毎週のように野山をセローで駆け回っていたのを思い出します。
また、機会があったら、オフバイク手に入れたいです。
体がついていくのかな~(ToT)
Posted by たそがれライダー at 2008年03月03日 19:55
おおぅ!
あの辺りに行ってきたのかな??
いや、ちがうかな??
でも、あの方面は沢山林道があって楽しいですよねぇ~。
あの辺りに行ってきたのかな??
いや、ちがうかな??
でも、あの方面は沢山林道があって楽しいですよねぇ~。
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年03月03日 21:10
☆彡 たそがれライダーさん
普通の方なら40歳位からついていけなくなりますね。
汗を掻くのが好きで乗っているだけです。。(笑)
普通の方なら40歳位からついていけなくなりますね。
汗を掻くのが好きで乗っているだけです。。(笑)
Posted by ドクロ at 2008年03月03日 23:32
☆彡 並のお風呂屋さん
そうですね アノ方面は林道が沢山ありますね!
流石 行った事があるんですね。
そうですね アノ方面は林道が沢山ありますね!
流石 行った事があるんですね。
Posted by ドクロ at 2008年03月03日 23:35
体が二つあったら私もご一緒したかったのですが、久しぶりの出会い渓についそっちの方に、逝ってしましました。
Posted by ハチロクG
at 2008年03月04日 00:38

☆彡 ハチロクGさん
手が2つと足が2本あるじゃないですか!?
片方ずつ分けて逝きましょう。(^_^;)
これから私も春の出会い景がはじまります。
手が2つと足が2本あるじゃないですか!?
片方ずつ分けて逝きましょう。(^_^;)
これから私も春の出会い景がはじまります。
Posted by ドクロ at 2008年03月04日 08:43
いいな・いいな・行きたかったな!
でもまだ修理中!
でもまだ修理中!
Posted by まさやん at 2008年03月04日 10:41
あぁ!この博物館、行きました!
かなり面白かったです(笑)
かなり面白かったです(笑)
Posted by 半クラ!
at 2008年03月04日 20:44

その節はお疲れ様でした。ドクロさん、写真といい、コメントといい・・・・詩人やね~っ!!
あの日は、始終最後尾でストレス溜まった事でしょう!?
あの日は、始終最後尾でストレス溜まった事でしょう!?
Posted by のら at 2008年03月04日 21:09
☆彡 まさやん
いやぁー たのしかったですよ!
早く修理できるといいですね。
また御一緒しましょう。
☆彡 半クラ!さん
面白かったですか??
たまにここまで来るんですが今だに入館していません。
オンロードで来ると入ると思うのですが
そのうち入館しようかな・・・
☆彡 のらさん
ありがとうございます。先日はどうもお疲れ様でした。
無事に年をめされて何よりです。
実は1回だけ爆発しまして・・・
でも それだけで燃え尽きました。(笑)
いやぁー たのしかったですよ!
早く修理できるといいですね。
また御一緒しましょう。
☆彡 半クラ!さん
面白かったですか??
たまにここまで来るんですが今だに入館していません。
オンロードで来ると入ると思うのですが
そのうち入館しようかな・・・
☆彡 のらさん
ありがとうございます。先日はどうもお疲れ様でした。
無事に年をめされて何よりです。
実は1回だけ爆発しまして・・・
でも それだけで燃え尽きました。(笑)
Posted by ドクロ at 2008年03月04日 23:26
はじめまして。こんにちは!
たそがれライダーさんのところのリンクからおじゃましました。昔はセローで今はジムニーで林道を徘徊してます。むかーしむかし卒業旅行で九州ツーリングにいきましたが、その頃はオンロードバイクに乗っていたので九州の林道は全く走ったことがありません。一杯楽しい道がありそうですね。また立ち寄らせていただきます!
たそがれライダーさんのところのリンクからおじゃましました。昔はセローで今はジムニーで林道を徘徊してます。むかーしむかし卒業旅行で九州ツーリングにいきましたが、その頃はオンロードバイクに乗っていたので九州の林道は全く走ったことがありません。一杯楽しい道がありそうですね。また立ち寄らせていただきます!
Posted by kimatsu at 2008年03月05日 08:51
☆彡 kimatsuさん
はじめまして!
人生一度だけ!の気持ちで楽しんでおります。
どうぞ これからもよろしく、暇な時はお立ち寄り下さいませ。
はじめまして!
人生一度だけ!の気持ちで楽しんでおります。
どうぞ これからもよろしく、暇な時はお立ち寄り下さいませ。
Posted by ドクロ at 2008年03月06日 07:58
ここって太刀洗?
Posted by まさ at 2008年03月10日 08:36
☆彡 まささん
太刀洗ではありません。
写真の飛行機のある周辺ですよ。
あの飛行機はそんなに遠くまで飛べません。(^_^;)
太刀洗ではありません。
写真の飛行機のある周辺ですよ。
あの飛行機はそんなに遠くまで飛べません。(^_^;)
Posted by ドクロ at 2008年03月10日 09:11