2015年02月04日
白銀の祖母山
2月 1日(日) 天候
気温 -6~4度

スリル満点の風穴コースでした。


スリル満点の風穴コースでした。

前日の夜 大好きなお酒をグッと堪えて午前3時に起床4時に出発しノンストップで7時に祖母山北谷登山口へ一番乗り入れ。ルートは雪の状態を見て検討することにしていたのですが、登山口にはあまり降っていないので少し岩場があっても大丈夫かな~と アイゼンとピッケル持って、登りは初めての風穴コース 帰りは千間平コースをチョイスしましたが、甘かった
です。風穴辺りからどんどん深くなり、すず竹は倒れて通れないし 岩場はアイスバーンでツルツルだし ルートは雪で分からずで悪戦苦闘の連続・・・最後は匍匐前進(ほふくぜんしん)
までしてやっとの事で10時半過ぎに山頂に到着しました。
山頂には まだ誰もいなくてバージンスノー
で疲れも吹っ飛びハイテンション
に!!
ワクワクドキドキの楽しい1日となりました。



ここから積雪が多くなってきました。


風穴を通り過ぎると素晴らしい光景が待っていましたよ!


が、しか~し敵も手強く
更に雪が積もっていて行く手を阻みます。

時折こんな光景も

やっと山頂の真下まで来ました。これから先は 匍匐前進(ほふくぜんしん)で山頂まで


無事に風穴コースを脱出!!

バンザーイ!!本日一番乗り~

帰りに国観峠で休憩
ここも 綺麗でしたよ。




山頂には まだ誰もいなくてバージンスノー


ワクワクドキドキの楽しい1日となりました。



ここから積雪が多くなってきました。


風穴を通り過ぎると素晴らしい光景が待っていましたよ!


が、しか~し敵も手強く



時折こんな光景も


やっと山頂の真下まで来ました。これから先は 匍匐前進(ほふくぜんしん)で山頂まで



無事に風穴コースを脱出!!


バンザーイ!!本日一番乗り~


帰りに国観峠で休憩
ここも 綺麗でしたよ。


Posted by ポラリス at 15:49│Comments(4)
│登山・トレッキング
この記事へのコメント
うぉ~!
キレイですねぇ~~!
これは素晴らしい!!
キレイですねぇ~~!
これは素晴らしい!!
Posted by 半クラ!!
at 2015年02月05日 11:20

☆彡 半クラ!さん
快晴で
とても素晴らしかったですよー
昨年から冬山はマイブームです。。。(笑)
快晴で
とても素晴らしかったですよー
昨年から冬山はマイブームです。。。(笑)
Posted by ドクロ at 2015年02月05日 23:06
すっ 素晴らしか!
寒くないなら観てみたいσ(^_^;)
早起きのご褒美はいいですね
足跡のないところ ワクワクしますね(^-^)
寒くないなら観てみたいσ(^_^;)
早起きのご褒美はいいですね
足跡のないところ ワクワクしますね(^-^)
Posted by まさ at 2015年02月08日 05:58
☆彡 まささん
とても素晴らしかったですよー !(^^)!
>寒くないなら観てみたいσ(^_^;)
歩いて登れば、汗掻くので寒くないよぉ~ん(笑)
山頂は独り占めだったんで 感動ものでした。(^^ゞ
とても素晴らしかったですよー !(^^)!
>寒くないなら観てみたいσ(^_^;)
歩いて登れば、汗掻くので寒くないよぉ~ん(笑)
山頂は独り占めだったんで 感動ものでした。(^^ゞ
Posted by ドクロ at 2015年02月12日 20:24