ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年09月01日

列車でGO!!

列車でGO!!
またまた18きっぷの旅です。普通列車しか乗れませんが、これがのんびりして楽しいのね。今回は荒木→熊本→宮地→波野→大分→由布院→日田→久留米→荒木の日帰り九州横断ぐるり一周の旅をしてみました。
駅の外に出たのは、宮地と大分と日田。宮地で阿蘇神社・門前散策と水基めぐり、大分では加水・沸かしなしのスーパー銭湯掛流し100%温泉、日田では車内打ち上げの買い足し(爆)の3ヶ所だけでしたが、終日晴天に恵まれ充実した一日を送ることが出来ました。


列車でGO!!

列車でGO!!
スイッチバックを通過します。

列車でGO!!


列車でGO!!
車窓からの阿蘇の大地は気持ちがリフレッシュできてとても感動しました。

列車でGO!!
ここで降りて 散策開始!!

列車でGO!!

列車でGO!!
これが日本三大楼門のひとつですね。。。
めずらしい横参道、流鏑馬はこの参道であるんだぁ~
列車でGO!!


列車でGO!!
門前散策と水基めぐり

列車でGO!!列車でGO!!列車でGO!!

列車でGO!!
とり宮の馬肉を使った馬ロッケを食べてみました。
やはり普通のコロッケとは違いますね~  美味しかったです。(^^)v

列車でGO!!列車でGO!!列車でGO!!
三時間の散策があっと言う間に過ぎて、駆け込み乗車となりました(笑)

列車でGO!!

列車でGO!!
阿蘇に別れを惜しみながら・・・
列車は九州で一番高い高原の駅「波野」へ

列車でGO!!

列車でGO!!

竹田で乗換え大分へ

列車でGO!!

列車でGO!!
駅前なのに
外観も番台のある銭湯内も昭和時代の漂う雰囲気で、少年時代を思い出させてくれて・・・
こんなの好きだなぁ~。列車でGO!!
大分から久大線に乗り、ビール片手に由布岳を見ながら乾杯~~ビール

列車でGO!!



列車でGO!!
日田で乗換え待ちにお酒・つまみを買い足し到着するまで盛り上がっちゃいましたぁ~(爆)



同じカテゴリー(ぶらり旅)の記事画像
気になっていた宮島と弥山山頂
バスハイク♪
今年のGWは孫の所へ
灯台下暗し
九州満喫キップ旅
列車の旅の途中で・・・
同じカテゴリー(ぶらり旅)の記事
 気になっていた宮島と弥山山頂 (2017-05-11 23:05)
 バスハイク♪ (2016-12-12 22:36)
 今年のGWは孫の所へ (2016-05-13 21:55)
 灯台下暗し (2016-02-21 20:24)
 九州満喫キップ旅 (2016-02-12 18:41)
 列車の旅の途中で・・・ (2016-02-08 22:25)
この記事へのコメント
世界の車窓から みたいだぁ~
景色も空も、いい感じですねぇ(^-^)
駅弁食べながら、、、、列車の旅もいいですねぇ

やりたい事リストに追加しよ~と(^_^;)
Posted by だめオヂ at 2011年09月02日 01:34
☆彡 だめオヂさん

ほんとにとても景色がよくて感動しました!

先日買ったカメラで撮りましたが、
やはり携帯カメラとは全く写りが違いますね~。
買って良かったかな・・・^_^;
Posted by ドクロ at 2011年09月02日 08:11
鈍行での日帰りを探していたところでした。
いいコースですね。
荒木は何時発?
快速でしょうか?
Posted by まさ at 2011年09月02日 08:28
☆彡 まささん

>荒木は何時発?
7:00発ですよー。
残念ながら快速ではありません。

スケジュール表をお見せしますね、(^^ゞ
Posted by ドクロ at 2011年09月02日 09:10
早速に ありがとうございました。
計画が楽しみになりました。ルンルン!
Posted by まさ at 2011年09月03日 08:28
☆彡 まささん

参考になれば幸いです。
思い出になる旅になりますように・・・
Posted by ドクロ at 2011年09月03日 17:27
いやぁ、イイです!
今度真似させてください♪
時刻に詳しく無いんですが(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年09月04日 10:54
☆彡 半クラ!さん

是非 チャレンジしてみてね、
楽しいから・・・!(^^)!

同じコースでよければ、予定表さしあげますよー (^^ゞ
Posted by ドクロ at 2011年09月06日 18:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
列車でGO!!
    コメント(8)