ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月08日

紅葉を楽しむ

11月 7日(日曜) 天候 くもり/晴れ/くもり 気温 9~19度

紅葉を楽しむ
釈迦岳~御前岳縦走の往復と酒呑童子山に行って来ました。今回もガスがかかって紅葉は見れないかと思いましたが日差しが差してきて・・・ニコニコ
いよいよ紅葉も900m~1200m位まで降りてきているみたいだったので、迷わずお気に入りの山へと出かけ予想通りの見頃となっていました。この周辺でしたら山頂付近は今度の日曜日まで位、林道ツーリングでしたら21日まで楽しめそうです。
紅葉を楽しむ


紅葉を楽しむ


紅葉を楽しむ
ロープを使わないと降りれません。

紅葉を楽しむ
ロープの所以外は 快適な縦走路です。チョキ

紅葉を楽しむ
マイナーな山かと思っていたら・・・団体様がガーン
そそくさに帰ります。。。

紅葉を楽しむ
真ん中の尖っているのが釈迦岳。

紅葉を楽しむ
西斜面はかなり急傾斜でロープを使わないと危ないです。

紅葉を楽しむ
釈迦岳の紅葉


紅葉を楽しむ
これは酒呑童子山の紅葉ですが、こちらのほうがいいみたいです。




紅葉を楽しむ
ここを通過して・・・

紅葉を楽しむ
紅葉の中を潜り抜けて・・・
紅葉を楽しむ


紅葉を楽しむ
最後の鎖場を登れば頂上です。

紅葉を楽しむ
酒呑童子山から見た紅葉です。山全体が紅葉に包まれて素晴らしい。
あの山にいつも行っている秘密の場所があるんです。!!
あの紅葉の中をバイクで行きたくなりました。テヘッ


同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事画像
ブログ復活‼️
嬉野オルレコース
気になっていた宮島と弥山山頂
孫とトレッキング
2度目の高千穂峰
福智山でキャンプ
同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事
 ブログ復活‼️ (2023-01-14 16:26)
 嬉野オルレコース (2017-05-22 23:02)
 気になっていた宮島と弥山山頂 (2017-05-11 23:05)
 孫とトレッキング (2017-05-11 22:36)
 2度目の高千穂峰 (2017-05-11 22:16)
 福智山でキャンプ (2017-03-22 21:50)
この記事へのコメント
来年は御互いコンペトライアル車で行こうじゃありませんか!
その鎖場も登りましょうよ??

旅情を感じる縦走路 とても魅力的です。
Posted by doromiti at 2010年11月09日 08:16
☆彡 doromitiさん

>来年は御互いコンペトライアル車で行こうじゃありませんか!
了解~~ (^^ゞ
>その鎖場も登りましょうよ??
えぇぇーー ここは無理ですよー
別の所にいきましょう!!

この辺りは植林されていないところが多いのでお気に入り地帯です。
Posted by ドクロ at 2010年11月09日 21:28
くわぁー、いいなぁ釈迦岳。
あの辺りはバイクでは遊んだけど
トレッキングは未経験ですねぇ。

眺めも良さそうヽ(´▽`)/
Posted by 並 at 2010年11月10日 23:01
☆彡 並さん

今度の日曜日までは釈迦林道等バッチリいいと思いますよー
確か14日に矢部祭りもあるし・・・
Posted by ドクロ at 2010年11月12日 07:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
紅葉を楽しむ
    コメント(4)