2010年01月18日
本日 快晴!!
1月 17日 日曜日 天候
気温 5~0度

土曜日に新年会の予定が急遽諸事情で参加できなくなり肩を落としていましたが、空を見上げれば何と穏やかな快晴が続くとかで・・・
まるで気分転換に山へ行ってこいと言わんばかりの青空だったので、
素直に受け入れて(笑) 友人と二人で行って来ました。

土曜日に新年会の予定が急遽諸事情で参加できなくなり肩を落としていましたが、空を見上げれば何と穏やかな快晴が続くとかで・・・
まるで気分転換に山へ行ってこいと言わんばかりの青空だったので、
素直に受け入れて(笑) 友人と二人で行って来ました。
ここに着いたのが11時36分。
車で近道をと考えたのが間違いだった。オフロードバイクで走った事のある道をチェーン巻いても登らなくて悪戦苦闘!!挙句の果てに200メートルくらいバックしましたぁ~。怖かったー(苦笑)
結局 登山口まで2時間以上も掛かってしまったことになる。
前置きはこのくらいで
井原山~雷山の縦走予定でしたが、雷山のみに変更しました。
でもね、バージンスノーなので初めてのルートは分からないですねー
やっぱり GPS持って来て良かったです。(^_^)v
尾根付近になって来ると雪もサラサラ 人工林も無くなりグーです。
縦走路に出ました。
おぉぉ~~ なかなか雰囲気がいいです。
山肌はこんな感じ!
頂上で景色を眺めながら軽食をとり 下山。
ここをくぐり抜けて古場の方に下山しました。
結局 この道を通ったのは私たち二人と下山の方一名と獣4~5頭のみで、のどかな冬景色を堪能でき最高の一日でした。
Posted by ポラリス at 20:31│Comments(12)
│登山・トレッキング
この記事へのコメント
よいですね~
今年雪山歩きできるのだろうか・・・・
車にチェーンで悪戦苦闘なら、バイクでアクセスは無理ですよね。。
どっかいい場所ないかな~
今年雪山歩きできるのだろうか・・・・
車にチェーンで悪戦苦闘なら、バイクでアクセスは無理ですよね。。
どっかいい場所ないかな~
Posted by robat7701
at 2010年01月18日 20:36

☆彡 robat7701さん
>今年雪山歩きできるのだろうか・・・・
まだまだ雪は降ると思いますよー
舗装路でしたらチェーンで大丈夫なんですが、砂利道で轍にはまって・・・最悪でした。。。
雷山林道はチェーンで十分大丈夫でした。
でもアイスバーン以外でしたらバイクの方が楽しいですよ!
コケても痛くないし・・・(笑)
>今年雪山歩きできるのだろうか・・・・
まだまだ雪は降ると思いますよー
舗装路でしたらチェーンで大丈夫なんですが、砂利道で轍にはまって・・・最悪でした。。。
雷山林道はチェーンで十分大丈夫でした。
でもアイスバーン以外でしたらバイクの方が楽しいですよ!
コケても痛くないし・・・(笑)
Posted by ドクロ
at 2010年01月18日 21:44

おぉ!雪山歩きですね。
景色も最高じゃないですか!
周りでは山歩きが流行りだしてることだし、
久しぶりにオイラも行ってみようかなぁ。
景色も最高じゃないですか!
周りでは山歩きが流行りだしてることだし、
久しぶりにオイラも行ってみようかなぁ。
Posted by 半クラ!
at 2010年01月19日 09:56

☆彡 半クラ!さん
近くの山でも結構楽しめます。
半クラ!さんも たまにはいかがでしょうか?!
ストレス解消と健康に いいですよ。
自然に溶け込むのが好きで、野宿もしてみたいなぁ~
近くの山でも結構楽しめます。
半クラ!さんも たまにはいかがでしょうか?!
ストレス解消と健康に いいですよ。
自然に溶け込むのが好きで、野宿もしてみたいなぁ~
Posted by ドクロ at 2010年01月19日 16:58
登山もいいなぁ~
よしっ、近くの里山登ってこよっと!。
よしっ、近くの里山登ってこよっと!。
Posted by たそがれライダー at 2010年01月20日 09:36
雷山のスキー場は今どげんなっとりますか?
38年前、一度積雪時に行ったことあるよ。貸しスキーがあってね、その貸しスキーには鉄エッジが付いてないの!
木の単板で角は丸くなっていて。笑ってしまった。
ビンディングはもちろんカンダハー。カンダハーって判る?登山靴を皮バンドで結びつけるだけ。
南国福岡ではスキーは登山家が伯キ大山等、冬山の帰りに遊ぶだけでした。
板持って福岡歩くとビックリ仰天した歩行者が全員立ち止まって僕を見てました。ほんと天神など歩けませんでした。
38年前、一度積雪時に行ったことあるよ。貸しスキーがあってね、その貸しスキーには鉄エッジが付いてないの!
木の単板で角は丸くなっていて。笑ってしまった。
ビンディングはもちろんカンダハー。カンダハーって判る?登山靴を皮バンドで結びつけるだけ。
南国福岡ではスキーは登山家が伯キ大山等、冬山の帰りに遊ぶだけでした。
板持って福岡歩くとビックリ仰天した歩行者が全員立ち止まって僕を見てました。ほんと天神など歩けませんでした。
Posted by doromiti at 2010年01月21日 10:37
☆彡 たそがれライダーさん
登山は健康的でいいですよー
バイクで行ける所まで行ってそれから登山が一番楽かと思います。
一人の時は このパターンが多いです。。。(笑)
登山は健康的でいいですよー
バイクで行ける所まで行ってそれから登山が一番楽かと思います。
一人の時は このパターンが多いです。。。(笑)
Posted by ドクロ at 2010年01月21日 12:44
☆彡 doromitiさん
佐賀県側からの登山でしたので雷山のスキー場は 分かりません。
38年前だと 私はまだ真面目な?中学生で学校の勉強しかしていませんでしたが、
最近はお山に関しての勉強ばかりで・・・遊び過ぎかなぁ~。(苦笑)
佐賀県側からの登山でしたので雷山のスキー場は 分かりません。
38年前だと 私はまだ真面目な?中学生で学校の勉強しかしていませんでしたが、
最近はお山に関しての勉強ばかりで・・・遊び過ぎかなぁ~。(苦笑)
Posted by ドクロ at 2010年01月21日 13:09
雪山もいいな~!
雪道を歩くのは気持ちいいですよね。
今度雪が降ったら行ってみよーかな。
雪道を歩くのは気持ちいいですよね。
今度雪が降ったら行ってみよーかな。
Posted by ハチロクG
at 2010年01月21日 14:45

天気良い中、最高だったでしょうねぇ。
今月はお仕事ハードなので来月でも
又登ってみようかしら。
※雷山スキー場は数年前に閉鎖になりました。
今月はお仕事ハードなので来月でも
又登ってみようかしら。
※雷山スキー場は数年前に閉鎖になりました。
Posted by 並のお風呂屋 at 2010年01月24日 08:14
☆彡 ハチロクGさん
歩いてもバイクでもバージンスノーは 気持ちがいいですねぇ~
止められません。。。(笑)
歩いてもバイクでもバージンスノーは 気持ちがいいですねぇ~
止められません。。。(笑)
Posted by ドクロ at 2010年01月25日 23:49
☆彡 並のお風呂屋さん
やっぱ晴れの日は最高に気持ちがいいですね!
白い雪に青い空 たまりませ~ん。
最近雪が多いので癖になりました。(爆)
やっぱ晴れの日は最高に気持ちがいいですね!
白い雪に青い空 たまりませ~ん。
最近雪が多いので癖になりました。(爆)
Posted by ドクロ at 2010年01月25日 23:53