ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月03日

初冬の九重連山

11月 29日(日) 天候 くもり -1度~8度
初冬の九重連山


御池も凍り始めました。。。
騒々しかった秋の紅葉登山も終わり、やっと静けさを取り戻した牧ノ戸峠から入山。予想通り九重連山は初冠雪で嬉しい限りでありますが、まだ昼の気温が高い為久住山からの帰路は泥沼化し最悪状態 中途半端な気温は頂けませんねぇ~。汗
そしてここも例外ではなく、海外からの観光客が増え続けて日本でないような感覚さえ覚えてしまうのは私だけでしょうか・・・
ちゃんとマナーを守って登山されることを願っております。

初冬の九重連山




初冬の九重連山




初冬の九重連山



初冬の九重連山

うれしい価格・・・200円です!
初冬の九重連山

鉄分が多く含まれていて古い建物だし 鉄ちゃんにも受けるかも・・・(爆)




同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事画像
ブログ復活‼️
嬉野オルレコース
気になっていた宮島と弥山山頂
孫とトレッキング
2度目の高千穂峰
福智山でキャンプ
同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事
 ブログ復活‼️ (2023-01-14 16:26)
 嬉野オルレコース (2017-05-22 23:02)
 気になっていた宮島と弥山山頂 (2017-05-11 23:05)
 孫とトレッキング (2017-05-11 22:36)
 2度目の高千穂峰 (2017-05-11 22:16)
 福智山でキャンプ (2017-03-22 21:50)
この記事へのコメント
おおっ!
遂に登山シーズン到来!
待ってました!
早く氷点下の世界に浸りたい!
鉄ちゃん温泉にも浸りたい!
Posted by 大人の遠足 at 2015年12月05日 08:48
☆彡 大人の遠足さん

来ました、来ましたよぉ~!

ガンガン逝きましょうね、、、(笑)
Posted by ドクロ at 2015年12月09日 13:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初冬の九重連山
    コメント(2)