ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月15日

途中下車

7月13日(日曜) 天気 くもり 気温 16~27度

途中下車


用事を済ませ福岡からの帰りに三瀬峠で雨が降っていなかったので、
午後から金山に行ってきました。
標高581mの三瀬峠から967mの金山まで登ったり下ったり×2するも、 時折ミストシャワーを浴びて今の時期にしては結構爽やかでした。
晴れていれば山頂からの展望は良かったはずですが、残念ながらガスで見えませんでした。雨で植物が生き生きとしていたので きっとパワーを貰えたに違いありませんね。(笑)

途中下車




途中下車


シャワーを浴びてしっとりした感じが グー



途中下車




途中下車





途中下車


そういえば 蝉が鳴いていました。
梅雨明け まじかですね、
今週末のテン泊が楽しみだね・・・!



途中下車途中下車途中下車





同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事画像
ブログ復活‼️
嬉野オルレコース
気になっていた宮島と弥山山頂
孫とトレッキング
2度目の高千穂峰
福智山でキャンプ
同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事
 ブログ復活‼️ (2023-01-14 16:26)
 嬉野オルレコース (2017-05-22 23:02)
 気になっていた宮島と弥山山頂 (2017-05-11 23:05)
 孫とトレッキング (2017-05-11 22:36)
 2度目の高千穂峰 (2017-05-11 22:16)
 福智山でキャンプ (2017-03-22 21:50)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
途中下車
    コメント(0)