2013年05月01日
家族で保養
4月 28日(日曜)~29日(月曜) 天候
・
気温 14~22度

天山上宮駐車場にて
鳥の囀りを聞きながらのbreakfast



天山上宮駐車場にて
鳥の囀りを聞きながらのbreakfast

今回家族3人の予定でしたが、急遽姉が東京から参加するとのことで4人での旅となりました。まずは スタートは朝食から!!と言うことで早朝より天山に行き 時を忘れまったり朝食。その隙を狙って私は天山とあめ山をトレッキング。
のんびりし過ぎて呼子に着いたのが 12時
人が多くて多くて・・・七ツ釜遊覧船と名護屋城で初日はおしまい。
2日目は唐津市内見学をしました。
城下町で 結構見応えがありますよー。曳山を見ていたら唐津くんちに行ってみたくなりましたぁ~。(笑)

我慢できないのよね、、、(苦笑)

あめやまから見た天山





本日の保養所(宿泊地)です。


庭付きで保養に最高!!

唐津城を見ながら夕食
2日目

砂浜の散歩も気持ちが良いです。

天守閣からの展望



14台の曳山
偶然にも一般無料開放されていました。

”おまえ 唐津くんちに必ず来いよ!” なんて睨みつけてるみたい・・・

のんびりし過ぎて呼子に着いたのが 12時

人が多くて多くて・・・七ツ釜遊覧船と名護屋城で初日はおしまい。

2日目は唐津市内見学をしました。
城下町で 結構見応えがありますよー。曳山を見ていたら唐津くんちに行ってみたくなりましたぁ~。(笑)

我慢できないのよね、、、(苦笑)

あめやまから見た天山





本日の保養所(宿泊地)です。


庭付きで保養に最高!!

唐津城を見ながら夕食
2日目

砂浜の散歩も気持ちが良いです。


天守閣からの展望



14台の曳山
偶然にも一般無料開放されていました。


”おまえ 唐津くんちに必ず来いよ!” なんて睨みつけてるみたい・・・

Posted by ポラリス at 00:01│Comments(5)
│ぶらり旅
この記事へのコメント
近場でゆっくりいいですね。
唐津の曳山迫力ありそう。
地元にいながらまだ見た事ないんですよ。
唐津の曳山迫力ありそう。
地元にいながらまだ見た事ないんですよ。
Posted by ミッG at 2013年05月02日 22:23
ご家族で良いですね~~。
唐津城、一回見たいのですが・・・。
唐津城、一回見たいのですが・・・。
Posted by 半クラ!!
at 2013年05月07日 16:11

☆彡 ミッGさん
>唐津の曳山迫力ありそう。
そうみたいですね。
私も知らなかったです。一度は見てみたいですよねぇ~ (^^ゞ
>唐津の曳山迫力ありそう。
そうみたいですね。
私も知らなかったです。一度は見てみたいですよねぇ~ (^^ゞ
Posted by ドクロ at 2013年05月08日 06:56
☆彡 半クラ!!さん
3人家族になっちゃったんで、早朝から母を引っ張り出してます。親孝行じゃなく、単なる私のわがままです。(^_^;)
私 唐津城初めてでしたが、素晴らしい展望ですよ!
お勧めです。
3人家族になっちゃったんで、早朝から母を引っ張り出してます。親孝行じゃなく、単なる私のわがままです。(^_^;)
私 唐津城初めてでしたが、素晴らしい展望ですよ!
お勧めです。
Posted by ドクロ at 2013年05月08日 07:07
家族で旅行、いいね~
素晴らしい~
きっと皆さんの笑顔が絶えない
2日間だったと思います。
特に東京から参加のお姉さん、
充実した時間を過ごされたんじゃ
ないでしょうか?
それにしても、ちゃっかり一人で
山をセットしているとこ、さすがです。
いつ登るの?今でしょ!
って感じ~
素晴らしい~
きっと皆さんの笑顔が絶えない
2日間だったと思います。
特に東京から参加のお姉さん、
充実した時間を過ごされたんじゃ
ないでしょうか?
それにしても、ちゃっかり一人で
山をセットしているとこ、さすがです。
いつ登るの?今でしょ!
って感じ~
Posted by 大人の遠足 at 2013年05月18日 09:24