ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月23日

九千部縦走

7月 22日(日曜) 天候くもり/晴れ/雨/くもり/晴れ 気温 26~32度

なんとも梅雨らしい天気でしたが、お陰で十二分に楽しい縦走となりました。




同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事画像
ブログ復活‼️
嬉野オルレコース
気になっていた宮島と弥山山頂
孫とトレッキング
2度目の高千穂峰
福智山でキャンプ
同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事
 ブログ復活‼️ (2023-01-14 16:26)
 嬉野オルレコース (2017-05-22 23:02)
 気になっていた宮島と弥山山頂 (2017-05-11 23:05)
 孫とトレッキング (2017-05-11 22:36)
 2度目の高千穂峰 (2017-05-11 22:16)
 福智山でキャンプ (2017-03-22 21:50)
この記事へのコメント
楽しそう、、、。
涼しそう、、、。
Posted by まさ at 2012年07月24日 08:41
☆彡 まささん

変化に富んで楽しかったですよー

九州自然歩道はおもしろいです。。。
Posted by ドクロ at 2012年07月24日 23:45
梅雨の末期の10時間縦走、サウナの中を歩くようですね。熱中症にもならず下山出来て良かったですね!ワイルド親父に乾杯!
Posted by 大人の遠足 at 2012年07月28日 11:17
苦戦部・・・・ワロタwww

中々涼しそうですね~~。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年07月28日 14:36
☆彡 大人の遠足 さん

今回は予定通り最後までいけた事が、なにより心に深く刻まれました!

変化に富んで楽しかったですね~
次回もよろしくです (^^ゞ
Posted by ドクロ at 2012年07月28日 19:44
☆彡 半クラ!さん

>苦戦部・・・・ワロタwww
本当に苦しい戦いだったんですぅ。
気温・湿度は高いし、太陽が出るときもあれば雷雨になるしで・・・凄い気象条件でした。
最低水2.5Lは必要です!!
Posted by ドクロ at 2012年07月28日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
九千部縦走
    コメント(6)