ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

楽しく行こうよ 人生は一度だけ!!

今度の休日は何をしようかぁなぁ~
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月05日

これって・・・カワセミ?!

3年ほど前から気になっていたんだけれども・・・

近くのクリークを散歩していると、秋から春まで毎年2~3回は見かける。。。
気になって仕方がないので、一眼レフで撮ってみました!
何とか写真に収めることが出来ました!

幸せを呼ぶ鳥!!ハート

これって・・・カワセミ?!
拡大すると・・・↓
これって・・・カワセミ?!



これって・・・カワセミ?!
拡大すると・・・↓
これって・・・カワセミ?!
写真をクリックすると大きくなります。

これって・・・カワセミですよねぇ~
筑後平野のクリークにもいるのかなぁ~??
信じられない・・・


凄く綺麗なんですよー



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
7月18日は海の日
今年は大収穫!
ぎっくり腰に参った!
列車の旅の途中で・・・
何十年ぶりだろうか・・・
孫の運動会
同じカテゴリー(雑記)の記事
 7月18日は海の日 (2016-07-15 22:19)
 今年は大収穫! (2016-04-03 20:53)
 ぎっくり腰に参った! (2016-03-24 21:53)
 列車の旅の途中で・・・ (2016-02-08 22:25)
 何十年ぶりだろうか・・・ (2016-01-26 22:51)
 孫の運動会 (2015-10-08 23:43)
Posted by ポラリス at 23:07│Comments(7)雑記
この記事へのコメント
カワセミっぽいですねぇ
きっと、そーでしょう
そーゆー事にしておきましょう!(^.^)

頭でっかちで、なんか可愛いんですよねぇ、カワセミ。
Posted by だめオヂ at 2011年03月05日 23:44
初めまして。
カワちゃんですね~。
餌場にしてる感じですね。
多分、土管の上がお気に入りなんじゃないですかね~。

でも深みにハマると大砲を買う事に…
ほどほどにハマりましょう~ ^^
Posted by はいえ~す at 2011年03月06日 07:33
可愛いですね~。
見たこと無いなぁ~~。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年03月06日 12:12
☆彡 だめオヂさん

きっとカワセミですよね・・・ホッ
周囲は田んぼしかないので半信半疑でした。
200㎜でこれだけ近づくのが精一杯でした。すぐ逃げちゃうの・・・(笑)
Posted by ドクロ at 2011年03月07日 09:34
☆彡 はいえ~すさん

ありがとうございます。
確信しました!

ハマりそう~・・・
諭吉と相談して大砲物色中です。。。 (^_^;)
Posted by ドクロ at 2011年03月07日 09:42
☆彡 半クラ!さん

かわいいですよー 
でもね すぐ逃げちゃうのでほんの一瞬しか見れません!
半クラさんちの近所にも生息してるかも・・・!
大型大砲もって探しましょう。(笑)
Posted by ドクロ at 2011年03月07日 09:48
暫くです。

昨年平尾台経由で北九州方面へツーリングした時のこと・

小倉の繁華街の行列が出来る洋食屋さんでお昼をと立ち寄った時、お店の前の川原に大勢の人だかり(それも、その大砲を持ってね)
ナンゴトデスカ?問うとそのカワセミを撮影するための人だかりでしたョ。

あれほどの都会の真ん中で・・・
強い鳥なんでしょうかね?
川もキレイニなってるんでしょうかね?
Posted by のら at 2011年03月11日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これって・・・カワセミ?!
    コメント(7)