2011年03月05日
これって・・・カワセミ?!
3年ほど前から気になっていたんだけれども・・・
近くのクリークを散歩していると、秋から春まで毎年2~3回は見かける。。。
気になって仕方がないので、一眼レフで撮ってみました!
何とか写真に収めることが出来ました!
幸せを呼ぶ鳥!!

拡大すると・・・↓


拡大すると・・・↓

写真をクリックすると大きくなります。
これって・・・カワセミですよねぇ~
筑後平野のクリークにもいるのかなぁ~??
信じられない・・・
凄く綺麗なんですよー
近くのクリークを散歩していると、秋から春まで毎年2~3回は見かける。。。
気になって仕方がないので、一眼レフで撮ってみました!
何とか写真に収めることが出来ました!
幸せを呼ぶ鳥!!

拡大すると・・・↓
拡大すると・・・↓
写真をクリックすると大きくなります。
これって・・・カワセミですよねぇ~
筑後平野のクリークにもいるのかなぁ~??
信じられない・・・
凄く綺麗なんですよー
Posted by ポラリス at 23:07│Comments(7)
│雑記
この記事へのコメント
カワセミっぽいですねぇ
きっと、そーでしょう
そーゆー事にしておきましょう!(^.^)
頭でっかちで、なんか可愛いんですよねぇ、カワセミ。
きっと、そーでしょう
そーゆー事にしておきましょう!(^.^)
頭でっかちで、なんか可愛いんですよねぇ、カワセミ。
Posted by だめオヂ at 2011年03月05日 23:44
初めまして。
カワちゃんですね~。
餌場にしてる感じですね。
多分、土管の上がお気に入りなんじゃないですかね~。
でも深みにハマると大砲を買う事に…
ほどほどにハマりましょう~ ^^
カワちゃんですね~。
餌場にしてる感じですね。
多分、土管の上がお気に入りなんじゃないですかね~。
でも深みにハマると大砲を買う事に…
ほどほどにハマりましょう~ ^^
Posted by はいえ~す at 2011年03月06日 07:33
可愛いですね~。
見たこと無いなぁ~~。
見たこと無いなぁ~~。
Posted by 半クラ!!
at 2011年03月06日 12:12

☆彡 だめオヂさん
きっとカワセミですよね・・・ホッ
周囲は田んぼしかないので半信半疑でした。
200㎜でこれだけ近づくのが精一杯でした。すぐ逃げちゃうの・・・(笑)
きっとカワセミですよね・・・ホッ
周囲は田んぼしかないので半信半疑でした。
200㎜でこれだけ近づくのが精一杯でした。すぐ逃げちゃうの・・・(笑)
Posted by ドクロ at 2011年03月07日 09:34
☆彡 はいえ~すさん
ありがとうございます。
確信しました!
ハマりそう~・・・
諭吉と相談して大砲物色中です。。。 (^_^;)
ありがとうございます。
確信しました!
ハマりそう~・・・
諭吉と相談して大砲物色中です。。。 (^_^;)
Posted by ドクロ at 2011年03月07日 09:42
☆彡 半クラ!さん
かわいいですよー
でもね すぐ逃げちゃうのでほんの一瞬しか見れません!
半クラさんちの近所にも生息してるかも・・・!
大型大砲もって探しましょう。(笑)
かわいいですよー
でもね すぐ逃げちゃうのでほんの一瞬しか見れません!
半クラさんちの近所にも生息してるかも・・・!
大型大砲もって探しましょう。(笑)
Posted by ドクロ at 2011年03月07日 09:48
暫くです。
昨年平尾台経由で北九州方面へツーリングした時のこと・
小倉の繁華街の行列が出来る洋食屋さんでお昼をと立ち寄った時、お店の前の川原に大勢の人だかり(それも、その大砲を持ってね)
ナンゴトデスカ?問うとそのカワセミを撮影するための人だかりでしたョ。
あれほどの都会の真ん中で・・・
強い鳥なんでしょうかね?
川もキレイニなってるんでしょうかね?
昨年平尾台経由で北九州方面へツーリングした時のこと・
小倉の繁華街の行列が出来る洋食屋さんでお昼をと立ち寄った時、お店の前の川原に大勢の人だかり(それも、その大砲を持ってね)
ナンゴトデスカ?問うとそのカワセミを撮影するための人だかりでしたョ。
あれほどの都会の真ん中で・・・
強い鳥なんでしょうかね?
川もキレイニなってるんでしょうかね?
Posted by のら at 2011年03月11日 21:16