プリプリの・・・
12月16日 天候 /
あっちちっ あっちっ
ふぅーふぅー
何度逝ってもたまらなぁ~い
今回はおっちゃん4人で GO !!
今年二度目の糸島半島の焼き牡蠣を食して来ました。
これまたバイクで行く訳でして、前日XJR1300を整備していたらなんとクラッチ油漏れが発見!即日修理に・・・
仕方が無いのでXR250で行く事になりました。
みんなビッグバイクなのに・・・
背振の山越えをするので、折角だからと霧氷を見に・・・
寒いばかりで残念ながら霧氷はなし トホホ
以前は有明海の焼き牡蠣を食しに行っていたのですが、
此処の牡蠣はきれいで大きくておいしいですね~しかも安いし・・・
言うことなしですね
糸島で高校時代の友人(ファイヤーマン)がどうもセレブな生活をしているらしいとの情報から、
行って見ると・・・ん~なるほど何かその様な感じも・・・
手前の小屋は?
オォー 作業ルームだそうだ。趣味で椅子・テーブル・etc とアンティークな品物を作って売っているんだって!
この作業ルームも自分で作ったと言っていました。
火を消すのが仕事なのに、家を作るとは恐るべし友人である。
何かつながりでもあるのかなぁ~(笑)
口では結構ですよと言いながらも既に手は出してしまっている始末でして
帰りにこんな物まで頂いて帰りました。
これは酒好きの私にはたまりませんです!
こうやって山から糸島を見ると良い所ですね。
師走になるとやはり忘年会がある訳でして、
幾つか重なっていたのですが、一番最初にお知らせメールが来たところに参加することに・・・
飲めば飲むほどに・・・
やはり今回も訳の分らない事になってしまいました。(^_^;)
あなたにおススメの記事
関連記事