関門海峡 ♪
2月 24日(日曜) 天候 気温 5~14度
ロンドンバスでタイムすりっぷぅだぁ~
出発進行~
大正4年(1915年)竣工、西日本初の鉄筋コンクリート造りのビル。
丸いのは手動洗濯機です。
お湯を入れるのでポン菓子製造機みたいに内圧がかかって汚れを落とすそうです。
あら不思議・・・
明治33年(1900年)の建築で国内最古の現役郵便局舎です。
海峡を眺めながら唐戸市場で昼食。
車運転しないので これも入れちゃいます
海峡を渡って門司港へ
潮の流れに負けないようにでしょうか・・・
スピードが速くて、あっと言う間(5分位)に着いちゃいます。
旧門司税関。
偽ブランド品を展示してありました。
最近はネット購入で詐欺にあう人が多いらしい・・・
昼食時のアルコール燃料が 燃えすぎーー
103mの門司港レトロ展望室で一休み
あっちを見たり
こっちを見たりして
あとは駅までレトロタウンを眺めながら
楽しい一日でした。
※ ロンドンバスは
”平成25年3月24日(日曜)をもって、路線バスとしての運行を終了いたします。”とのことです。
あなたにおススメの記事
関連記事