秋を探しに・・・! (九重編)
10月25日 日曜日 天候 / 気温 5~15度
孫の風邪で急遽日曜フリーになり、
山頂から秋が下りて来る足音が聞こえて来るwww・・・
私の予想では1300~1600メートル付近が紅葉の盛りではと思い、九重登山に出かけることにしました。
前日の天気予報では午前中は晴れ15時から曇りだったのですが、予報に反して牧の戸峠は朝から曇り・・・
しか~し いてもたってもいられず曇り空の中 8時過ぎから入山。
途中小雨に遭いましたが やはり星生山西側斜面と肥前ケ城西側絶壁は素晴らしかったです。
沓掛山から三俣山を望む。
曇りなので輝きがイマイチですが、予想通り今週がピークですね。
星生山の西側斜面です。
素晴らしかったです。。。
ここで星生山にガスがかかり小雨が降ってきたので予定繰り上げて
扇ヶ鼻へ
扇ヶ鼻から久住山を望む。
初めての肥前ケ城西側絶壁でしたが、
すごかったですね~
あんな絶壁に植物がへばりついているんだから・・・
11月1日は恐らく1000㍍前後まで下りて来るでしょうね!
林道ツーリングが楽しそう~♪
あなたにおススメの記事
関連記事