豪雨の後の林道は要注意!
10月4日 日曜日 天候 気温 17~25度
いやぁー 参りましたぁ~
今日は3人でのツーリングとなり
ガソリン満タン・弁当持参で快晴の中ルンルン気分で集合場所へ
まずは軽~く探索
そして段々とーー
汗掻きに入り・・・
出てきました。
またもや 爽やか林道ツー
此処はいつ来ても 気分が良くなるお気に入りの場所です。
野営が出来そうです。
途中 わき道を登り・・・
尾根が見えたものだから・・・
歩いて・・・
歩いて・・・
着きました~
縦走路にでました。
元気なうちに いつか挑戦したいですね~
昼食をとってエネルギーを蓄え
次の
沢下りへ 逝きまーーす。
汗びっしょりになり、心地よい疲れが出てきたので解散~
一人では行かない所だったので楽しかったです。
お疲れ様でした。
と ここまではとても楽しいツーリングでしたが・・・
13時過ぎの解散だったので
のんびり佐賀平野・有明海等見ながら帰ろうと思って
佐賀東部林道へ・・・
きっと前々日の土砂降りの雨が原因でしょう。
見たいと思う気持ちが強く きっと此処だけだろうと勝手に思い込み、
強引に乗り越えて先へ進みました。
乗り越えて振り返ると・・・・
あぁ~~~ 引き返せない!!
先へ進むと今度はウリ坊が林道の真ん中に・・・
しかも6~7頭も!
集まってなにやら相談している
やっぱり嫌な予感がする。
悔やんでも仕方ないので先へ進みます。
ストレス解消の景色と・・・
栗ひろいで・・・
満足。
もうすぐで佐賀平野が見れると思ったら
ご覧のとおり
遣られました!
残念ですが、これはもう引き返すしかありませんね。
必死で下りる道を探しました。
やっと見つけたのが これ↓
でもね 柵に南京錠がしてあって、
壊すわけいかないし・・・
こうなると人間もイノシシと一緒で必死になりますね~。(爆)
修理道具でなんとか無事脱出できました。
一人で林道走る時は十分注意しましょうね~!!
あなたにおススメの記事
関連記事