九重連山が呼んでいる!
5月22日(日)
やっと体調も回復したので、ミヤマの状況を見てきました。
指山・合頭山・猟師岳に行ってきましたが、いずれも虫害は無く順調にミヤマキリシマが咲いていました。
今年は良さそうです。今年のくじゅう山開きは大船山ですが、丁度いいかもしれませんね。
日曜日に仕事が入らなければいいのですが・・・(苦笑)
さて 今回は午前中のんびりとたで原湿原を散策してから指山へ、午後からは猟師岳・合頭山へトレッキングしてきました。いずれも知る人ぞ知る静かでミヤマの咲いている山です。静かでのんびりするには最高の山ですよ。どの山も1400m位ですが すでにミヤマは7分咲きで見頃でしたので、29日は満開でしょう。
まだまだ早朝は爽やかです。
新緑の中 シャワーを浴びながら進みます、、、
山頂は心地よい風が気持ち良かった~。
午後は牧ノ戸峠に移動して、ここからスタート。
ここはお勧めです!
とっても静かでいいですよ!!
あなたにおススメの記事
関連記事