厳冬期の法華院山荘

ポラリス

2015年02月17日 18:16

2月 8日(日)~9日(月) 天候 //~/ 気温 -13~ー3度 学友と二人


今回は台風以上の暴風雪だったので山頂付近までは行ったものの、これ以上は危険と判断し潔く諦め早々に法華院温泉へ
日曜宿泊の人は 10名ほどでとても静かでした。



   登り始めで まだ勢いがありましたが・・・結構なエネルギーを使いましたねー
           今回は雨ヶ池ルートから大船山を目指します。。。



            ここまで来たらね 台風並みの暴風雪だったんですぅ



なので、非難小屋で早めの昼食。美味しかったなぁ~
でもねお茶は凍ってくるし、ジィーーとしてたらしんしんと身体が冷えてきたので大船山頂に挑戦!!
   もう山頂付近は吹き飛ばされそうな暴風雪でした。



下山途中の写真ですが、晴れてきてるの・・・
              まぁ~人生と一緒で こんなものよね。(苦笑)







法華院温泉に到着したのが13時半
              あとは朝までのんびりと過ごすことにしました。



大船山を眺めながらの一番風呂に入ったり・・・最高~~






夕食を楽しんだり・・・

その後もう一回お風呂に入り就寝。




翌朝



お湯を沸かして朝食と昼食の準備するも・・・



またも空は曇っているし・・・



とっても寒いし・・・



仕方がないので アイス食べました。←嘘です!



出発しました。


朝なので当然誰も歩いていないわけで、ラッセル・・・
                しっかり雪山を楽しんで帰りました。 



            雪化粧した三俣山






あなたにおススメの記事
関連記事