ストローハット
安くて蒸れない・・・
頭に優しい夏の最強帽子。
見た目にこだわらない!
これが実用的でいちばんね!!(笑)
6月 1日(日曜) 天候 気温 16~29度
本日は九重連山の山開き(今年は大船山)で 駐車場はどこも満車状態・・・
流石の私も先週の山開きで懲りたので 今日は人が少ないと思われるルートを選びましたが、ミヤマキリシマも気になる所でして・・・結局坊がつるまで行ってしまいました。
今回ストローハットを使用してみましたが、お勧めです!ゴアテックスの帽子よりいいですよー
但し欠点もあるよ、それはバックに押し込めないんですぅ。
今回のルート
牧ノ戸峠~中岳~白口岳~坊がつる~雨ヶ池~長者原
ここに車を止めて バイクで牧ノ戸峠まで行きました。
比較的 人が少なくて快適~
ここ一帯のミヤマキリシマは害虫にやられて枯れたような状態に・・・
中岳山頂から
久住山(左)と天狗ヶ城(右)
気になって仕方がなかった 平治岳と大船山
中岳から先のルートは人が超少なく ルンルン♪気分で、最高でした。
我慢できずに 坊がつるへ・・・
坊がつるに行くも 時間切れで平治岳には登れず、帰路に向かう、、、
雨ヶ池は大好きな場所です。
今年の夏はストローハットで山行しま~す。
出会ったら声かけてねぇ~~
あなたにおススメの記事
関連記事